会社ニュース

地方銀行の苦境が再び市場を心配させる

2023年4月26日

今日の市場では、ファースト・ナショナル銀行の預金問題で、SVBのような他の地方銀行と同じ目に遭うのではないかとトレーダーが懸念していることに既視感があった。しかし、銀行危機への懸念が再燃したことで市場は動揺したものの、これまでのところ、決算シーズンが順調であれば、こうした問題は米銀行セクターの大手行に影響を与えるのではなく、地方銀行に限定されるようだ。

ダウは1%安、ナスダックは2%近く下落したため、アジア市場では、トレーダーが最新の企業決算を消化するだけでなく、GDPとコアPCEという形で今週発表される重要なマクロデータにも注意を払う必要があった。

しかし、マイクロソフトとアルファベットの好決算が発表され、米国先物は上昇に転じた。この2つのハイテク大手は米国市場の引け後に決算を発表し、各社のクラウド事業が好調だったことが、予想を上回る決算の主な要因となった。しかし、決算面では良いニュースばかりではなかった。UPSの決算が外れ、売上高が減少したことで、トレーダーは消費者セクターの健全性に疑問が残ることを思い知らされた。

銀行問題が再びトレーダーの関心の的となり、米ドル、円、金は安全資産として買われた。一方、米国債利回りは、銀行セクターのヘッドラインに加え、あまり芳しくない米経済データ(米消費者信頼感が9カ月ぶりの低水準に低下、米リッチモンド連銀製造業景気指数も低下)を受けて急落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)は来週にも利上げに踏み切る見通しだが、最近の出来事(ファースト・ナショナル・バンク、マクロ・データ)により、パウエルFRB議長が今後の金利見通しについて、よりハト派的なトーンを採用する可能性が出てきた。

オーストラリアのインフレ率が軟調に推移したことで、オージー・ドルは一歩後退した。市場全体がリスクオフに傾き、トレーダーはリスクの高い豪ドルよりも安全資産を選好した。消費者物価指数(CPI)は前年同期比7%、前期比1.4%となり、ともに緩和された。しかし、インフレ率は依然としてRBAの目標帯域を大きく上回っており、今回のインフレ率低下が来週中央銀行が利上げの一時停止を継続するのに十分かどうかはまだわからない。

全体として、銀行セクターの混乱が続き、景気後退懸念が再燃し続ければ、来週の各国中央銀行による重要金利決定を前に、特に不安定な取引となる可能性がある。世界的な成長懸念の再燃を背景に利上げが実施されるとすれば、このシナリオは控えめに言ってもリスク選好にとってあまり好ましいものではないだろう。 

カスタマーサポート担当者

メールサポート

CS@kcmtrade.com

お問い合わせ

ライブチャット

今すぐ専門家にご相談ください!

チャットを開始する
営業日24時間以内にお問い合わせに回答
私たちの専門家から直接返信が届きます。
迅速で便利なサポート

今すぐ取引を開始

簡単な3つのステップで!

ライブアカウント登録