マーケットニュース

油回収作業は続く

2024年6月19日

原油の回復基調は続いており、WTIは80ドルの大台を突破した。今月上旬のOPEC+総会では、自主的な減産を段階的に縮小するとの方針が示されたため、原油は1バレルあたり72.50ドルまで下落した。しかし、ここ数週間、エネルギー市場はこうした供給サイドの影響を受け流し、代わりに需要サイドの楽観的な指標に注目している。

先週は米国のインフレ率が低下したことが好感され、今週は中国の小売売上高が好調だった。さらに、北半球の夏季シーズンによるエネルギー需要の高まりと、産油地域周辺で進行中の2つの紛争が加わり、原油は再び上昇リスクに直面している。WTIの上値抵抗線は81.06ドル、下値支持線は78.67ドルと77.05ドル。

米国では一晩中、小売売上高が軟調に推移し、国債利回りが低下した。金は上昇に転じたものの、金融市場は待望のFOMC利下げがいつ実施されるかを探っているため、当面はレンジ相場が続いている。金のサポートは2299ドル、レジスタンスは2341ドル、そして2351ドルである。

中央銀行の金買いは5月に一服し、この傾向が続くと金価格の上昇ペースにリスクをもたらす。米金利がようやく低下し始めれば、金の機会費用は低下するため、中長期的な見通しでは、金の見通しは依然として建設的である。しかし、短期的には、米国のマクロデータがFOMCの(利下げに向けた)行動の時期をより明確に示すまで、金はレンジに落ち着くかもしれない。今日のアジア取引時間中、スポット金は2329ドル前後で取引された。債券利回りが落ち着いているため、金は上昇を固めているが、依然として上昇しているグリーンバック(つまり米ドル)が上値を抑えている。

ドル指数(DXY)は、弱めの小売売上高を背景に国債利回りが低下したにもかかわらず、堅調に推移した。DXYは105.30付近で推移している。米ドルが高値圏で推移している理由は、FOMCが利下げの引き金を引く最後の中央銀行のひとつとなる可能性があるため。

ただし、対豪ドルは別だろう。今週のRBA会合では、利下げは近い将来あり得ないことが示され、実際、消費者物価指数(CPI)がこれまでの2024年の大半のように加速し続ければ、利上げの可能性は残る。RBAのタカ派的な姿勢は、AUDUSDレートを0.6650レベル以上に上昇させた。

為替相場では、米ドル円レートが再び158円台に接近しており、日銀関係者が神経をとがらせている可能性がある。前回、介入に関する限り、160円台は日本の当局者の砂上の楼閣であった。円安が続けば、日本の当局者にこの水準を守る意思と武器があるかどうか、すぐに分かるだろう。

カスタマーサポート担当者

メールサポート

CS@kcmtrade.com

お問い合わせ

ライブチャット

今すぐ専門家にご相談ください!

チャットを開始する
営業日24時間以内にお問い合わせに回答
私たちの専門家から直接返信が届きます。
迅速で便利なサポート

今すぐ取引を開始

簡単な3つのステップで!

ライブアカウント登録